癌(がん)とは何か?|光免疫療法導入院[東京がんクリニック]

人間の身体は細胞で作られています

人間の身体は細胞で作られています

 私たちの身体は、約60兆個の細胞から作られており、それぞれの細胞が何度も分裂を繰り返し、全体の調和を保っています。
 何も問題が無い細胞を”正常細胞”と呼びますが、稀に何らかの原因で正常細胞が変化して作られるものが”がん細胞”となります。
 そのため、癌には、ウイルスや菌のように外部からの侵入によるものではなく、自分の体内にある正常細胞が変化して作られるという特徴があります。

がん細胞は遺伝子の突然変異がきっかけ

がん細胞は遺伝子の突然変異がきっかけ

 がん細胞は正常細胞から変化して作られると上で書きましたが、具体的にどのようなことが起きているのかをご紹介します。
 体内の遺伝子が体の内外からストレスを与えられたり、遺伝子のコピーが上手くいかなかったりすることで、通常とは少し異なる細胞が生まれることがあります。
 これを遺伝子の突然変異と呼びます。
 しかし、突然変異は体内で毎日無数に起きており、突然変異が起きた細胞は免疫機能によって退治されるため、それだけで体に悪い影響はありません。
 ところが、何重にもなる免疫機能をもってしても、退治できない異常細胞が極稀に存在するのです。
 そのような異常細胞が多数積み重なることで、細胞の増殖を上手く制御できなくなり、勝手に増え続けてしまうのです。

がん細胞が体に与える影響

がん細胞が体に与える影響

 がん細胞は、活発に増殖を繰り返すために根付いた地点に血管を作り出し、正常細胞に必要な栄養分を自分に送るようにします。
 そのため、がんに侵された患者の体は徐々に栄養失調状態となり、筋肉や脂肪が衰弱してしまいます。
 このように、病状の進行に伴い、体重減少、低栄養、消耗状態が徐々に進行していく状態を「悪液質」と呼びます。
 がんで亡くなる患者の内、4分の1は悪液質が原因と言われています。
 また、悪液質以外にも、がん細胞は隣接する臓器に侵入し、その部分を破壊したり閉塞させてしまうこともあります。
 ここまで書いたように、がん細胞は体に様々な影響を与えるため、最終的には人を死に至らしめます。

日本人の死因第一位は「がん」

日本人の死因第一位は「がん」

 日本人の死因の第一位は「がん(悪性新生物)」であり、二位は「心疾患」、三位が「肺炎」と続きます。
 年齢層別では、50代~60代に「がん」が死因のピークがあります。
 また、がんの死亡率を部位別に見てみると、男女共に「肺がん」、「胃がん」、「大腸がん」が多いです。
 これらの情報から分かるように、誰にでもがん(悪性新生物)が発生する可能性はあるため、早期発見・治療が重要となります。

がん検診の重要性

がん検診の重要性

 「がん」は一昔前までは「不治の病」と言われていましたが、現在は検査技術・治療技術などの進歩によって早期発見・治療を行うことが可能な病気となりました。
 がん検診を行う目的は、がんを早期に発見し適切な治療を早期に行うことで、がんによる死亡率を軽減させることです。
 無症状の人には進行がんが少ない傾向にあるため、今現在なんの症状の出ていない人が検診を受けるのが大切なことを覚えておきましょう。
 無症状のうちに「がん」を発見・治療することで、がんによる死亡のリスクを大幅に軽減することが可能となります。
 東京でがんに関する悩みを抱えている方は、些細なことでも当クリニックにご相談ください。
 東京で数少ないがん治療専門クリニックのため、豊富な治療実績のある専門医師が皆様のお悩みに親身になって対応致します。
 当院では光免疫療法を導入しております。

土日祝も毎日電話対応しております

関連記事

PAGE TOP